一段落したと思ったらしなかった諸事情・・・まあこういう経験も一興かなあと思います。その辺はいつかまとめるとしまして今日は全く関係ないお話。






前回の日記である「スケッチブック聖地巡り」・・・別に味をしめたわけじゃないんですが、今度はあずまんが大王聖地巡り」に行ってきました。

以前にも何度か書いてますが、「あずまんが大王」が私をダークサイドに陥落させた主原因です。まあ、多分素質はあったと思うので、この作品がなくてもいつか墜ちていたとは思いますけど。ともあれ、最近はスケッチブックに偏りがちな私ですが、この作品にもかなり思い入れがあります。そして何より沖縄を除けば都内在住の私にとって「近場」かつ「駅付近」なので『飲みながら回れる』という最高のメリットがあるため、行くことに決めました。



同行者はあずまんが大王の大阪を語らせたら、「もはや語るまい・・・」というところまで到達しているmorichan御大

場所としては三鷹」「吉祥寺」「井の頭公園の3点。調べたら他にもあるそうですが、1日という点と吉祥寺の飲み屋の誘惑に長い時間耐えられる気がしなかったのでこういった選択となりました。

例によってまたパワポで資料を作りましたが、前回でテンプレが出来ていたこともあり、作成時間は大幅に短縮。プログラム的に言えばフレームワークの活用とかオブジェクト指向とか聞きたくもないカタカナが並ぶアレと同じような気もしますが、まあどうでもいいです。



撮影する数の関係から「三鷹→吉祥寺→井の頭公園」の順に回ることに。ということでまずは三鷹駅

                                                                  • -

三鷹

登場は5話、11話、18話など。福岡の天神でも少し思いましたが、人口密度が多いところで写真を撮るのはなかなか難しいです。特にmorichanはガンダムヴァーチェのGNバズーカ・・・は言い過ぎですが、少々立派な一眼レフでしたので尚更(※この場は携帯カメラに)。


別荘行くときとかに集合する駅がここです。


右を向くとこの景色に。見えにくいですが、ちゃんと茶色のマンションがあります。


少し引くとこの景色に。木の位置とか微妙ですが、大体一致です。


神楽が外人と戯れた場面。まあ、流石に10年経てば駅内は変わりますね。

                                                                  • -

駅前だけだったので10分ほどで終了。お隣の吉祥寺に。


                                                                  • -

【吉祥寺】

登場は4話、9話、14話など。更に人が増えました・・・人が多いところは始発とかで見に行ったほうがいいのかもしれません。


榊さんが映画を見たところ(吉祥寺プラザ)。関係ないですが、最近見る映画がほとんど外れ(サンクタム、ロサンゼルスなんたら)なので、映画館のイメージが悪いです。


9話のワンシーン。今はアーチが出来てますが、吉野家は健在。


丸井。アニメの角度は道路にでないと不可能です。


ユザワヤがなくなってましたが(工事中)、それ以外は同じです。


多分ここですが、駅の入口はありません。もともとなかったのかなくなったのかは不明です。


TUTAYA(作中ではTATUYA)がブックオフになっていた点以外は一致です。人が多いので木村先生を演じるのは無理でした。

                                                                  • -

場所毎にやや離れてはいたものの、ここも1時間前後で終了。飲み屋に入りそうになりつつも、最後の井の頭公園へ。


                                                                  • -

井の頭公園

4話、9話など。ここは流石に人口密度が低いかなあなんて思ってたんですが、甘かったです。大道芸人らしき方も多数おりました。


公園内なら飲んでいても違和感ありません。とりあえず2本飲んで気分が落ち着きました。


4話のワンシーン。木の形が微妙ですが、まあ合ってるんじゃないかと。


売店。右側に池はないんですが、屋根の形的にここしか見当たりませんでした。


井の頭公園駅。改札以外あまり一致点が・・・写ってませんが、花壇っぽいのはありました。



他にもキャプチャーはしたのですが、特定には至らず・・・というか公園広過ぎです。

                            • -

沖縄がないとはいえ、スケッチブックに比べてだいぶ量が少なかったのでおおよそ3時間程で終了。

その後は飲み屋を2件回った後、駅前で500ml缶をあけて解散・・・せずに場所を変えて朝まで飲んでおりました。飲んでる時間が巡る時間の5倍くらいあったような気がしますが多分気のせいです。



短期間で2回も行う事となりましたが、聖地巡りというのもなかなか面白いものです。まあしかし、これも広い観点で見れば「酒の肴」な気もします・・・歩いた後(=疲れた後)の酒は美味しさ5割増ですし。