スプリングS

何とも絶妙に微妙なメンバーです。人気になりそうなフライングアップルサンツェッペリンでは本番どうこうというのは難しそうですし、新興勢力といってもダート路線からの参戦のフェラーリピサなどのみ。ここはこのレースの適性のみというものを考えて予想していきたいところです。

1 1 フライングアップル 牡3 56 横山典弘

フサイチホウオーを筆頭に、実力が確かなメンバーと好勝負をしてきた点は何よりも強調点と言えます。1800mの成績は1-2-1-0、やや勝ちきれていないのは事実ですが、相手関係の問題が大きいと思います。このメンバーで上位を外すとはちょっと考えにくいなと。



2 2 サンツェッペリン 牡3 56 松岡正海

前走は鞍上の好判断もあり展開に恵まれた感が強く、重賞勝利をそのままの戦績として取るのはやや危険な感じがします。それでも、中山・距離の実績もありますし、今回のメンバーが相手なら大崩れはないと思いますので、上位の評価をせざるを得ません。



2 3 スクリーンヒーロー 牡3 56 木幡初広

初芝云々より、ダートのレース内容も平凡そのものです。芝もやれそうな感じですが、いきなりで評価したい魅力は感じません。祖母にダイナアクトレスってのはなんかすごい気がしますけど。



3 4 ニードルポイント 牡3 56 江田照男

こちらは完璧にダート馬と・・・デビュー戦でフサイチホウオーにあれだけ離されて、今回その馬とまずまず好勝負をして来た馬がいるわけですから、勝負ならないのは当然かなと。



4 5 ショウワモダン 牡3 56 勝浦正樹

中山で2戦2勝と、狙いやすい要素は揃っていますが、前回は展開に恵まれすぎましたし、相手関係も楽だったなと。2着だったトウカイファインも今日のフラワーCで大敗してますし、よくて掲示板かと。



6 6 エーシンピーシー 牡3 56 蛯名正義

唯一の敗戦が中山コースですが、渋った馬場に加え、直線で外を回されるなどコース相性の他に敗因がありました。スムーズに先行した際の粘り強さは、直線の長い東京コースで証明済みです、2戦とも競り合いを制しての勝利というのも内容があります。さらに鞍上は同レース過去10年で3-0-2-5の蛯名騎手、人気薄での好走がレースとの相性の良さをかもし出しています。重賞級の馬との対戦は初ですが、ここは注目です。



5 7 スズカライアン 牡3 56 四位洋文

相手なりの馬の印象です。メンバーは若干軽くなりますが、初輸送に加え大敗している距離、プラス要素が考えにくいここは買いにくいところ。さりげなく4・5着にはいそうな感じですが。



7 8 フェラーリピサ 牡3 56 柴田善臣

芝・ダート兼用で活躍しそうという感じはありますが、ダートの内容が非常によ過ぎる点が気になります。ダートで圧倒的な競馬を見せた馬が芝の重賞級で勝負になった例はあまり知りませんし。(トーヨーリファールクロフネアグネスデジタルなどいるにはいますが)それでもこのメンバーだと押さえておかないと不安ということで。

余談ですが、何か色々なとこでフェラーリピ「ザ」って書いてあるんですよね・・・ブルーメンブラットをブルーメンブラッ「ド」とか、ダイワバンディットをダイワバンディッ「ド」とかは分かりますが、この辺は実況聞いてれば間違えないと思うんですけどね、かく言う私も先日までカタマチボタンをカチウマボタンと間違えたりしてますのででかい事は言えません。



7 9 シベリアンバード 牡3 56 田中勝春

大幅馬体増だった前走が好内容でした。戦績的にはあまり買えそうもない感じなのですが、成長面に期待しまして・・・。しかし外国馬のせいか見覚えのない血統構成です、母系は特によく分かりません。



8 10 フリオーソ 牡3 56 中舘英二

なんとなく狙って見てもいいのですが、前にも書きましたようにブライアンズタイムの芝・ダート兼用はないと見まして切りです。



8 11 マイネルシーガル 牡3 56 後藤浩輝

唯一の3勝馬という事ですが、中山コースではイマイチかと。前走は相手が軽すぎた感じがありますし、絶好調だった朝日杯があの競馬では・・・押さえの押さえとしたいところですが他に買いたいのがいますので思い切って消しです。



◎エーシンピーシー
フライングアップル
サンツェッペリン
△シベリアンバード
フェラーリピサ





阪神大賞典は圧倒的人気になりそうな4頭で問題ないでしょう。(ややドリパスが抜けると思いますが)

ドリームパスポートで何ら問題ないと思います、コースも距離も克服済み、そして57kgで安藤騎手なら切る要素がありません。デルタブルースは明らかな叩き良化型、それに加えて一頭だけ59kgというのは、いくら得意の距離とは言えども評価を下げる必要がありそうです、調教過程も気になるところ。アイポッパーは好調ではありますが、本質的に坂のコースではややパフォーマンスが落ちますので、能力的に抜け出していない今回はやや難しい感じです。トウカイトリックはレースは違えど去年と同じようなローテーション。これだけ3000m超えを連続で使っていると本番は厳しそうですが、今回に限っては問題ないと思います。最近は脚質に幅も出てきていますので、上位を外す光景は考えにくいです。

ドリームパスポート
トウカイトリック
アイポッパー
デルタブルース




とまあざっと書きましたが、明日は買いにいけないので印のみです。